日本は地震の発生率世界4位! リスクを知ってシェルターを備えましょう。

052-661-0833 am9:00~pm6:00

新着情報一覧

news


窓防犯柵&高層階窓用転落防止柵です。

部屋側より簡単に強固に取付可能で既設の枠に一切傷を付けず

取付が可能です。名古屋工業試験場にて窓枠に対して網が

何キロで外れるか試験をしました所、何と70Kgで引張っも

外れませんでした。そこが防犯も兼ねる事が出来る由縁です。

    価格 ダブルタイプ(窓梁開き)  

       ¥61,600(税込み)

               シングルタイプ(窓片開き)

               ¥35,200(税込み)

※上記値段は標準サイズです。その他サイズは

 別途お見積りとさせて頂きます。




2022/05/10 (風水害への対応について)
季節的にこれから多発します台風またそれに伴う豪雨等に関しましては防災気象情報をこまめに
チェックし地理的に特に河川の近くは状況に応じて具体的な用意及び避難場所について再確認
しておく必要が寛容かと思います。ニュースでよく見る光景は決して他人事では有りません。
特に台風、前線、太平洋高気圧の3つが揃った気圧配置となっている場合は要注意です。
避難は浸水する前が前提で、避難勧告や避難指示(緊急)が出ましたらためらわずに避難して下さい。
「避難指示(緊急)」は「避難勧告」に比べて事態がより切迫していることを示しています。
特に冠水した道路は要注意です。足元が見えない程の冠水、及び浅い冠水でも気の焦りに
より沈んでいる障害物に気がつかなかったりマンホールの蓋が外れていたりと危険が一杯です。
基本的には冠水した道路を安全に避難するのは困難と考えてください。
無理をせず屋内の高い場所(垂直避難)に移動して様子を見る事が寛容かと思います。
2022/04/10 (災害発生時の安否確認について)
災害発生時、被災地に対して電話(固定&携帯)利用による安否確認や見舞、問合せなどが短時間に急増する現象が起こります。当然電話がつながり難くなりこの現象を「輻輳(ふくそう)」と呼びますが
輻輳を緩和させる為、通信会社がトラヒック規制を実施します。トラヒック規制とは一時的に通信量を操作する事を言います。避難場所などに臨時に設置される特設公衆電話や今は余り見かけませんが
街頭などに常設されている公衆電話については、基本的にトラヒック規制は実施されていません。
携帯メールなどパケット通信の方が比較的輻輳に強いことから携帯電話各社では電話がかかりにくい状況の時はメールでの情報通信を推奨しています。
2022/04/01 (災害発生時の行動指針)
地震発生時に取る行動について自分自身の中でしっかりと認識しておきますと
"いざ"と言う時役に立ちます。地震の時間割と言いまして・・・・
・命を守る時間       地震発生0分~2分      自分の命を守る
・二次災害を防ぐ時間帯   地震発生2分~5分      火の始末/逃走経路の確認
              地震発生5分~10分      我が家の安全確認
・まちを守る時間帯     地震発生10分~半日     隣近所の安否確認と助け合い
・生活を守る時間帯     地震発生半日~3日      2日~3日は自分で凌ぐ
・復旧、復興へ       3日以降           本格的な復旧開始
・・・・どうですかしっかりと覚えておいてくださいね・・。

窓防犯柵&高層階窓用転落防止柵です。

部屋側より簡単に強固に取付可能で既設の枠に一切傷を付けず

取付が可能です。名古屋工業試験場にて窓枠に対して網が

何キロで外れるか試験をしました所、何と70Kgで引張っも

外れませんでした。そこが防犯も兼ねる事が出来る由縁です。

    価格 ダブルタイプ(窓梁開き)  

       ¥61,600(税込み)

               シングルタイプ(窓片開き)

               ¥35,200(税込み)

※上記値段は標準サイズです。その他サイズは

 別途お見積りとさせて頂きます。



防犯窓柵としての施工例

市内の某幼稚園様の事務所が道路に沿っていてガラスを破っての

空き巣被害が心配と言う事でご購入頂きました。施工後、外から

見た場合すりガラス越しに網が見え空き巣が品定めの巡回時に

これでは諦めるね・・・・とご感想を頂きました。

※空き巣は約3分前後で侵入出来なければ諦めるそうです。



2022/05/10 (風水害への対応について)
季節的にこれから多発します台風またそれに伴う豪雨等に関しましては防災気象情報をこまめに
チェックし地理的に特に河川の近くは状況に応じて具体的な用意及び避難場所について再確認
しておく必要が寛容かと思います。ニュースでよく見る光景は決して他人事では有りません。
特に台風、前線、太平洋高気圧の3つが揃った気圧配置となっている場合は要注意です。
避難は浸水する前が前提で、避難勧告や避難指示(緊急)が出ましたらためらわずに避難して下さい。
「避難指示(緊急)」は「避難勧告」に比べて事態がより切迫していることを示しています。
特に冠水した道路は要注意です。足元が見えない程の冠水、及び浅い冠水でも気の焦りに
より沈んでいる障害物に気がつかなかったりマンホールの蓋が外れていたりと危険が一杯です。
基本的には冠水した道路を安全に避難するのは困難と考えてください。
無理をせず屋内の高い場所(垂直避難)に移動して様子を見る事が寛容かと思います。
2022/04/10 (災害発生時の安否確認について)
災害発生時、被災地に対して電話(固定&携帯)利用による安否確認や見舞、問合せなどが短時間に急増する現象が起こります。当然電話がつながり難くなりこの現象を「輻輳(ふくそう)」と呼びますが
輻輳を緩和させる為、通信会社がトラヒック規制を実施します。トラヒック規制とは一時的に通信量を操作する事を言います。避難場所などに臨時に設置される特設公衆電話や今は余り見かけませんが
街頭などに常設されている公衆電話については、基本的にトラヒック規制は実施されていません。
携帯メールなどパケット通信の方が比較的輻輳に強いことから携帯電話各社では電話がかかりにくい状況の時はメールでの情報通信を推奨しています。
2022/04/01 (災害発生時の行動指針)
地震発生時に取る行動について自分自身の中でしっかりと認識しておきますと
"いざ"と言う時役に立ちます。地震の時間割と言いまして・・・・
・命を守る時間       地震発生0分~2分      自分の命を守る
・二次災害を防ぐ時間帯   地震発生2分~5分      火の始末/逃走経路の確認
              地震発生5分~10分      我が家の安全確認
・まちを守る時間帯     地震発生10分~半日     隣近所の安否確認と助け合い
・生活を守る時間帯     地震発生半日~3日      2日~3日は自分で凌ぐ
・復旧、復興へ       3日以降           本格的な復旧開始
・・・・どうですかしっかりと覚えておいてくださいね・・。

防犯窓柵としての施工例

市内の某幼稚園様の事務所が道路に沿っていてガラスを破っての

空き巣被害が心配と言う事でご購入頂きました。施工後、外から

見た場合すりガラス越しに網が見え空き巣が品定めの巡回時に

これでは諦めるね・・・・とご感想を頂きました。

※空き巣は約3分前後で侵入出来なければ諦めるそうです。



防犯柵兼高層階転落防止柵追加

高層住宅におきまして外側からの取付は困難を要する為

部屋側より簡単にしかも強固に取付可能な転落防止柵を

ご用意させて頂きました。

PL保険にも加入しプラチティック製の巷の突っ張り棒を

組合わせた商品等々とは異なり強度を最重要としてあります。

安全/安心はお金では計れません・・・。 


新着情報一覧に戻る




2022/05/10 (風水害への対応について)
季節的にこれから多発します台風またそれに伴う豪雨等に関しましては防災気象情報をこまめに
チェックし地理的に特に河川の近くは状況に応じて具体的な用意及び避難場所について再確認
しておく必要が寛容かと思います。ニュースでよく見る光景は決して他人事では有りません。
特に台風、前線、太平洋高気圧の3つが揃った気圧配置となっている場合は要注意です。
避難は浸水する前が前提で、避難勧告や避難指示(緊急)が出ましたらためらわずに避難して下さい。
「避難指示(緊急)」は「避難勧告」に比べて事態がより切迫していることを示しています。
特に冠水した道路は要注意です。足元が見えない程の冠水、及び浅い冠水でも気の焦りに
より沈んでいる障害物に気がつかなかったりマンホールの蓋が外れていたりと危険が一杯です。
基本的には冠水した道路を安全に避難するのは困難と考えてください。
無理をせず屋内の高い場所(垂直避難)に移動して様子を見る事が寛容かと思います。
2022/04/10 (災害発生時の安否確認について)
災害発生時、被災地に対して電話(固定&携帯)利用による安否確認や見舞、問合せなどが短時間に急増する現象が起こります。当然電話がつながり難くなりこの現象を「輻輳(ふくそう)」と呼びますが
輻輳を緩和させる為、通信会社がトラヒック規制を実施します。トラヒック規制とは一時的に通信量を操作する事を言います。避難場所などに臨時に設置される特設公衆電話や今は余り見かけませんが
街頭などに常設されている公衆電話については、基本的にトラヒック規制は実施されていません。
携帯メールなどパケット通信の方が比較的輻輳に強いことから携帯電話各社では電話がかかりにくい状況の時はメールでの情報通信を推奨しています。
2022/04/01 (災害発生時の行動指針)
地震発生時に取る行動について自分自身の中でしっかりと認識しておきますと
"いざ"と言う時役に立ちます。地震の時間割と言いまして・・・・
・命を守る時間       地震発生0分~2分      自分の命を守る
・二次災害を防ぐ時間帯   地震発生2分~5分      火の始末/逃走経路の確認
              地震発生5分~10分      我が家の安全確認
・まちを守る時間帯     地震発生10分~半日     隣近所の安否確認と助け合い
・生活を守る時間帯     地震発生半日~3日      2日~3日は自分で凌ぐ
・復旧、復興へ       3日以降           本格的な復旧開始
・・・・どうですかしっかりと覚えておいてくださいね・・。

防犯柵兼高層階転落防止柵追加

高層住宅におきまして外側からの取付は困難を要する為

部屋側より簡単にしかも強固に取付可能な転落防止柵を

ご用意させて頂きました。

PL保険にも加入しプラチティック製の巷の突っ張り棒を

組合わせた商品等々とは異なり強度を最重要としてあります。

安全/安心はお金では計れません・・・。 


新着情報一覧に戻る